自由研究お助け講座!「さやか先生の楽しくわかるSDGs!」
イベント内容
何かと話題のSDGs! SDGsとはSustainable Development Goals の略のことで、日本語では「持続可能な開発目標」と訳されます。2015年に国連総会で採択された、2030年までに達成を目指す17の目標の事です。持続可能な開発とは?SDGsについてどう考え、どんなことができるんだろう?今のままでは、地球があぶないっ!これから世界をひっぱていく君たちや世界の人たちが将来「幸せ」に暮らせる世界。この夏休み、いろんな事を学び、考えなくっちゃ!さやか先生が身近なものからいろんなヒントをくれるよ!!
講 師: 森 紗綾香さん [ 徳島県環境アドバイザー ]
日 時:2022.8.11 (木・祝日) 10:00~11:30 (受付 9:30~)
場 所:エコみらいとくしま 1階 会議室
定 員:10組 20名程度 (要申込:先着順)
対 象:小学生高学年以上 (小学生は保護者同伴)
参加料:無料
イベントは終了しました
日時
2022 / 08 / 11 AM 10:00~
定員
20人
会場
- 講座
- 講座
