①マリン編:気候変動適応教室 [水産物をプレゼント]
イベント内容
センター&農大祭からこんにちは!気候変動適応教室!!
徳島県立農林水産総合技術支援センターにおじゃまします! 当日は、センター&農大祭です。こちらもお楽しみください!(チラシ裏面をみてね!)
今年の夏はホント暑かった!ヒトと同じで、動植物もこの暑さはモ~たまらん!バテバテ。じゃあ、水の中はすずしい?いえいえ、水温も上がってる。海でとれる魚の種類も変わってきてるみたい。私たちの食べ物を支える工夫や人や未来について、今の食と農林水産の現実を知り、これからの生活でよりよい選択につながるきっかけに!
~①マリン編~
日時:2025年 11月 8日(土) 10:00-11:30 (受付 9:40~)
会場:徳島県立農林水産総合技術支援センター(石井町石井字石井1660 旧)農業研究所)
本館1階 大会議室
対象:学生~一般[小学生は保護者同伴]
定員:20名[要申込・先着順 →※すじ青のりプレゼント予定!都合により変更になる場合もございますのでご了承ください]
講師:徳島県農林水産総合技術支援センター 水産研究課
美波庁舎:海洋生産技術担当 主任研究員 木本さん / 鳴門庁舎:環境増養殖担当 研究員 井口さん
お話:海洋環境の変化と漁業-黒潮大蛇行-
魚貝類養殖とプランクトン
参加者募集中
詳細


[注意]このホームページを改修して、令和7年10月29日から、下の方にある「申し込み(入力フォーム)」から参加申し込みができるようになりました。
日時
2025 / 11 / 08 AM 10:00~
定員
20人
申し込み
- 講座
- 講座
